コース詳細その1マップ
スタート地点
いよいよスタートです。1周9キロの道のり、楽しんでいきましょう。南部管理棟の前にコースのスタート&ゴールがあります。車を停めるには4番駐車場が一番近いですね。スタート地点からサイクリングコースを反時計まわりに進んでいきます。
コースの中央には白線が引いてあります。コースは左側通行です!気をつけましょう。また1キロごとに写真のような目印があります。
1000m地点
展望広場
ここの右側には木々で作られた迷路(何年か前に流行りましたね)、左には公園の南側から全体を見渡すことが出来る展望広場があります。
公園には何本か車道が貫いているのですが、公園の半地下を通っていて、利用する上で危険がないようになっています。ただ、その為に写真のように多少のアップダウンがあります。まだこのくらいの坂であれば楽勝です。
ゆるやかな勾配がある道
遠くの山々がきれいです
この公園には見晴らしが良い場所が多いので、晴れた日には松本平の山々が綺麗に見えます。
サイクリングコースの近くには多くの木々や花が植えてあります。このあたりもバラ園が整備されています。今回、写真撮影したのが3月に入ったばかりの頃で、残念ながら見ごろの時期はまだ先といったところです。花の生育には「花の公園プロジェクト」といって、多くのボランティアの方々が参加されています。
花木の小径
トイレ
サイクリングコースには所々に身障者用も含むトイレが設置されています。こういった配慮はうれしいですね。